-
COURSE
コース・費用について
コース・費用について
ホーム > コース・費用について > 小学英語Ⅱコース
幼少から英語に触れている子が、英検3級までは結構取得できても、その先で伸び悩むケースをよく見かけます。一方、大人になってから、英検(準)1級を取得するケースは珍しいことではありません。それはなぜか?英語はあくまで、学問や仕事を行うための「道具」であり、道具を最短距離で使いこなすルートを探せれば、比較的容易に、英語力を身に付けられます。別の言い方をすれば国語力と、他教科に対する学習習慣があれば、ウエブスターの環境の中で、あなたの英語力は驚くほど短時間で、飛躍的に伸びていきます。
ウエブスターの講師は、授業前から教室に入り、生徒と臨機応変の会話を行います。また、英検3級、準2級の面接練習の中で、スピーキングテストの試験官の役割も果たします。ウエブスターが目指すこれらのコースの目標は、高得点での英検3級合格、準2級への挑戦、そして遥か先の大学入試にも対応可能な、応用力を兼ね備えた会話力の養成です。
中学受験を決断し、英検3級以上を小5までに取得できたら、4教科の仕上げのために受験に専念していただけます。1年近くのブランクがあっても培った英語力は保持され、中学での優位が保証されます。
引続き英語を学習することになれば、小6は中3内容からスタートです。小学校卒業までに中学修了程度の英検3級以上合格が確実となります。中学1年終了時には5年先を走っているでしょう。
書くことをあまりやらず、読む、聞く、しゃべる、だけをやっていては、「聞く」力の部分、すなわちリスニングの点数は伸びません。英検4級程度までであれば、[How are you?⇒Fine thank you]と丸暗記していればよいのですが、そこから先となると、放送される文章も長くなり、多種の構文や表現を習得する必要があります。
ちょっとした工夫ですが「書く」「話す」という領域は、「聞く」ことの成績に直結する、重要なポイントなのです。
「通学時間等から子供に中学受験をさせるつもりはない。遊び半分の英語学習は金と時間の浪費だ。しかし将来仕事にも使える高度な英語力を今から身につけられるところはないものか」 私たちはこのニーズに真剣に応えます。「確実な国語の力」がある方のみを対象とし、レベルアップの妨げとなる中途募集を行わず、宿題の管理を通じて、授業で的確に指示できる経験豊かな講師による指導で「読む、聞く、書く話す」の4領域を完璧に指導いたします。